サイボウズガルーンの死角は?
サイボウズではこの欠点への対処として、ポータル型と名づけたガルーンを投入したが、実際にはこれもユーザー数1000人くらいまでの企業でしか使えない。ガルーンの場合、ユーザー数が1000人を超えるとサーバを分離していく必要が生じる。分離したサーバ間の連携はサーバ間連携機能で実装することになるが、現状のガルーンのサーバ間連携機能は、別サーバのユーザーのスケジュールの変更や削除はできない。大規模ユーザーにとっては物足りないだろう。この冬にリリースされたVer. 1.5でも未対応であり、同社は次期バージョンで根本的な対応を図るとしている。 このあたりは、サイボウズ自身がガルーンを世に出したとき、ターゲットとする企業のイメージを明確にできていなかったのではないだろうか? サイボウズは最近、ガルーンの販売先ターゲットを500人から1000人規模の企業へと絞り込んだようだ。今後、前述したサーバ連携機能以外では、組織変更や人事異動に伴うユーザー管理の簡素化がターゲットになりそうだ。こうした機能は、この規模の企業での運用時にポイントとなるからだ。
サーバ間連携機能では他サーバのデータを更新できないらしい。 ●サイボウズ ガルーン: 環境構築例 > 基本構成例 http://g.cybozu.co.jp/gr/seihin/kouchiku/kihon/index.html この図を見ると、各ワークグループシステム間の情報連携はメールシステムを使っ てやり取りを行う仕組みになっています。 つまり、仕組み的には連携は非同期になるため、各拠点毎にマスタを置くようにしたのでしょう。 センター集中によるトラフィック増大を避けられるメリットはあります。 ●サイボウズ ガルーン: 環境構築例 > 多拠点利用例 http://g.cybozu.co.jp/gr/seihin/kouchiku/takyoten/index.html 高速回線で拠点間が結ばれているなら、中央のサーバで一元管理ができるので、 連携の問題は発生しないということになるでしょう。
関連記事
簡単グループウェアサーバ『LacoodaST』無料お試しダウンロード配布開始
報道関係者各位 2007年1月25日 株式会社スペースタグ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 簡単グループウェアサーバ『LacoodaST』を公開! 利用者数無制限・安心サポート・携帯電話機能付きで98,000円!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
ブログを搭載したグループウェア『Aipo3』を公開!
報道関係者各位 2006年6月1日 株式会社エイムラック ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ブログを搭載したグループウェア『Aipo3』を公開! ASP事業パートナー様を募集中!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社エイムラック...
フォスターネット、ビジネス向けSNSとグループウェアを組み合わせ無料提供
2006年5月16日 株式会社フォスターネット 代表:小川文雄 ========================================== ビジネスシーンの一連の行動をバーチャルで可能にした、まったく新しい形のサイト 『C2B(シートゥビー)』OPEN記念キャンペーンを開催いたします。 通常、完全招待...
サイボウズ株式会社 ( 証券コード: 4776 ) 2006 年 4 月の月次速報
《連結》 今月の売上 740 百万円 前年同月比 202.6 % 増 《単体》 今月の売上 277 百万円 前年同月比 13.4 % 増 今期連結売上計画 9,600 百万円に対し、4 月末時点の累積売上 2,281 百万円 今期単体売上計画 3,400 百万円に対し、4 月末時点の累...
「サイボウズ ワークフロー for ガルーン 2」を2006年夏までに発売開始
2006 年 5月 8日 報道各位 内部統制構築を支援するワークフローシステム 「サイボウズ ワークフロー for ガルーン 2」を2006年夏までに発売開始 〜 5月から日本全国で販売パートナー様と共に大規模セミナー開催 〜 サイボウズ株式会社 サイボウズ株式会社 (本社: 東京都文...