最終更新時刻:2010年9月22日(水) 19時59分

カテゴリー:グループウェアの投資効果の記事一覧

47万円コスト削減!導入しないと損をする、グループウェアの具体的な費用対効果

このようにお悩みの方は多いのではないのでしょうか。 そこで、一つの機能を利用するだけでも大きな費用効果に繋げるられるという具体的な費用効果を、グループウェアSaaS「アイポプラス」を例にご紹介いたします。 例えば「スケジュールの登録」という作業を、ア...

素人でも見誤らないグループウェアのコスト算出法

素人でも見誤らないグループウェアのコスト算出法 「サイボウズ Office 6」(Office 6)とマイクロソフトの「Microsoft GroupBoard ワークスペース」(GroupBoard)を比較する連載記事。 今回は価格面での比較が中心です。 サーバーOSとクライアント・アクセス・ライセンス...

グループウェア投資効果

リンコムの藤原社長のコラムで、グループウェアのROI(投資に対する効果)に ついて書かれています。 ●リンコム:リンコム通信 http://www.linkcom.co.jp/mailnews/hitokoto/200410.cfm そのコラムの中で、グループウェアを導入した約2,000名の企業で、節約効果を 定量化し...


オープンソースグループウェア「Aipo」提供終了のお知らせ

TOWN株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:永井哲)は、2018年3月31日をもって、オープンソースグループウェア「Aipo」の提供を終了します。

グループウェア「Aipo」は、2008年3月のオープンソース化以来、500,000件以上ダウンロード実績を持ち、現在もダウンロード数を伸ばしております。また、2009年10月にはクラウドグループウェア「Aipo.com」を提供開始し、クラウド及びオープンソースの2形態でサービスを提供して参りました。

しかしながら、より良いサービスに改善を続けながら、長期的にサービス運営を継続していくためには、クラウドへ投資を集中させることが必要と判断しまして、この度オープンソースの提供を終了させていただく運びとなりました。

今後につきましては、コンセプトを刷新した新しいクラウドサービスの提供につきましても計画しておりますため、より良いサービスを提供できるよう尽力して参ります。

オープンソースの提供終了に伴い、ご利用中の皆さま並びにパートナーの皆さまに、 多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。

提供終了に関する詳細につきましては、特設ページより配信して参ります。

特集記事ピックアップ

グループウェア製品を検索利用形態と規模・人数にマッチしたグループウェアを検索。
グループウェア利用シェアと評価に関する調査2009年の国内中堅、中小企業におけるグループウェアの調査。
グループウェアリサーチグループウェアのトレンド・統計に関する記事を掲載。

過去の記事